昭和の森フォレストビレッジでデイキャンプ

こんにちは。

2月1週目の週末は、お天気に恵まれ、気温も高く春の到来を告げるようでした。そんな春めいた土曜日に千葉県の『昭和の森フォレストビレッジ 』へデイキャンプに行ってきました。

実は、今年に入って一度テントの初張りを兼ねて、『森のまきば』オートキャンプ場でデイキャンプを行ったのですが、物凄い強風でテントを建てるだけで疲弊してしまったということがありました。その時は、キャンプ場のデイキャンプの時間も午前10時から午後3時までと短く、テントを建ててご飯を作って食べたら撤収という感じで、全然楽しめなかったんですね。一応テントの初張りを終えて、感じをつかめたので、今回は場所は違えどリベンジキャンプということでもあったのです。

今回は、お天気にも恵まれ、気温も15度まで上がりました。風もなく、地面も乾いていて、絶好のキャンプ 日和でした。非常事態宣言の期間中ということもあり、キャンプ場でも千葉県在住者のみが利用できるということ、時間も午前10時から午後6時までということもあり、行ってみることにしました。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-3.jpg

デイキャンプのエリアは、サッカー場の横の比較的平坦な芝生でした。林間の静かな場所でキャンプ、というわけにはいきませんが、朝から小学生のサーカーチームが試合をしている横で、テント張りからスタート。オートキャンプ場ではありませんが、管理棟でリアカーを借りられるので、駐車場で荷物を積んで、サイトまで運んでの設営となりました。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-5.jpg

テントは、小川キャンパルとカナディアンイーストのコラボモデルとなる「ツインピルツフォークブラック」です。色々と検討しながらテント選びをした結果、ある程度の広さが必要で軽くて設営が楽であること、タープの機能も兼ね備えているといいなあという理由から選んだものです。もっと大きなテント(シェルター)もあるのですが、大きすぎると区画サイト内で気を使うことも多いと思い、程よい大きさのものに決めました。

今回は、宿泊ではないので必要なかったのですが、今後の練習を兼ねて、またテント内の広さを確認したかったため、小さい寝るためのテントもツインピルツフォーク内に設置しました。こちらの小さいテントは、MSRの「エリクサー4」になります。このように大きなテント(シェルター)の中に寝るための小さなテントを入れるのをカンガルースタイルというんだそうです。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-6.jpg

テントを張ったら、テーブルや椅子をセッティング、焚火の道具も設置します。ここまで要した時間は1時間ちょっとでした。慣れてくるとテントを張るのももっと早くなると思うので、とりあえず1時間以内に設置できるように今後頑張れればと思います。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-8.jpg

サイトの設営が終わったら、お昼ごはんの準備にとりかかります。この日のメニューは、トマトすき焼きでした。トマトすき焼きって僕は初めて知ったのですが、ネットで「激ウマ」という触れ込みがあったので、作ってみることにしました。

要はすき焼きにトマトを入れただけのものなんですが、作り方はとても簡単なものです。熱したフライパン にオリーブオイルを入れてスライスしたニンニクを投入します。油にニンニクの香りが移ったら玉ねぎとトマトを入れます。野菜をそんなに炒めずに、作っておいた割下をダボダボ入れて煮ます。野菜に火が通ったらお肉を入れて、バジルの葉を散らしたら完成です。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-10.jpg

フライパン一つで調理できるので、キャンプ飯としては非常に助かります。普通のすき焼きと同じで生卵につけて食べるんですが、お味はといいますと「激ウマ」というほどではなかったかな。普通に美味しかったです。トマトの酸味でサッパリ食べられるので、すき焼きよりもぺろりと食べられたように思います。締めはうどん、割下が煮詰まっているので、水で薄めて食べました。うどんは、安定の美味しさではありましたが、これもパスタにしたりするんだとか。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-14.jpg

食事が終わったら焚火の準備。薪を燃やしてやかんをかけます。合わせて網でバナナを皮ごと焼いてチョコバナナを作りました。湧いたやかんのお湯で珈琲を淹れて食後の一杯、至福の時でした。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-16.jpg

夕方6時まで利用可能でしたので、午後はのんびりした時間を過ごしました。4時を過ぎたら撤収作業をおこない、日が暮れる頃にキャンプ場を後にしたのでした。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-15.jpg

本格的にテントを張ってのキャンプは、まずまず成功だったように思います。もちろん想定外のいくらかのアクシデントもありましたが、そうした失敗は次回の教訓として残しておこうと思います。デイキャンプといえども、キャンプに片足を突っ込んでみて思ったことは、キャンプって自然環境にゼロから仮設の住空間を作りあげてサバイブするということなんだと思います。キャンプといっても色々あり、ラグジュアリーなキャンプを目指すのも良いですし、ガレージブランドのローカルギアやレアアイテムでサイトを飾るというのも素敵ですね。でもキャンプ初心者の僕としては、まず半日なり一泊なりを自然の中で過ごしてきちんと生還するというのが当面の目標になりそうです。それが、些細なトラブルや自然の猛威に対して、今のところナイーブだなぁと感じている僕の感想でしょうか。

2021.02.06 昭和の森フォレストビレッジ デイキャンプ-4.jpg