2021年6月27日に写真撮影講座の講師として登壇します

こんにちは。

6月27日の日曜日は、建築士の日なんだそうです。この日は、建築士会でも各支部ごとにイベントを企画するのですが、千葉県建築士会柏支部では、「プロに学ぶ、風景写真が撮れるコツ(仮)」と題して、参加者を募集して風景写真の撮影講座を開催されるそうです。

ブルックリンを拠点とする建築設計事務所「studio ai architects」の東京事務所代表である塚原信行さんからお声がけをいただいて、今回僕がこの講座の講師を務めることとなりました。

塚原さんはじめ建築士会柏支部には、このような機会をいただきましたことに、まずはこの場をお借りしてお礼申し上げます。

2018.04.30青山-25.jpg

さて告知しておいて何なんですが、当講座はすでに募集定員に達しているそうで、大変ありがたいことではありますが、今後新規でご参加いただくことが叶いません。建築士会柏支部では、すでに第二回の開催も予定しているようなので、もしご興味がありましたら次回ご連絡いただけましたら幸に思います。

2019.04.28 大多喜ハーブガーデン-13.jpg

僕は、企画段階でこのお話を頂いたのですが、当初はスマートフォンで風景写真を撮影する講座として検討されていました。しかしスマートフォンだけでは出来ることも限られてしまうため、デジタルカメラを持参いただいても対応できるような内容にしています。

参加される方も老若男女、撮影の初心者からカメラの扱いに慣れていらっしゃる方まで様々で、持参されるカメラもスマートフォンからデジタル一眼まで、こちらも多種多様とお聞きしています。そうした状況で、僕は何をお話しできるかなとずっと考えていました。わざわざ足を運んで参加してくださる方々に何かお土産を持って帰っていただきたいですし、せっかくですので楽しい講座にしたいと思っています。

いろいろ悩んだ挙句、画面をどのように切り取るかということをメインに、印象的な写真を撮影する方法について、その幅を広げる基本的なカメラの操作に絞ってお話しすることにしました。また、参加者には学生さんもいらっしゃるので、少しだけアカデミックな視点で写真の良し悪しについても話をしたいと考えています。

2020.09.03 松井様邸完成写真-42.jpg

具体的な講座の内容は、以下の通りです。詰め込みすぎかなと思わなくもありませんが、当日は脱線をしないで出来るだけ分かりやすく、カメラと写真についてお話しできればと思っています。

「今回の講座の内容」

  1. どのようにして僕は建築写真家になったのか(10分)
  2. 哲学的なことを少し(10分)
  3. アングルと構図、構成の基礎知識(20分)
  4. Aモードで撮影してみよう(20分)
  5. カメラの機能の基礎の基礎(20分)

 

1.どのようにして僕は建築写真家になったのか

私が建築写真家になった経緯と、どのようにしてカメラと撮影の技術的なスキル、表現方法を身に付けたかについて少しだけお話しします。これから写真撮影をしていく上で何をやればよいのか、そのヒントになればと思っています。

 2.哲学的なことを少し

上手い写真とはなんでしょうか。多様な価値を認めようとする現代社会において、風景写真の良し悪しとコンテンポラリーな状況について、哲学的な思考を用いて、簡単に社会状況の変遷から読み解いてみたいと思います。

3.アングルと構図、構成の基礎知識

風景や建築を撮影する上ではじめに押さえておきたいことが、「アングル」、「構図」、「紙面の構成」についてです。これらは、撮影の絶対的な決まりではありませんが、覚えておくと「何を」、「どのように」撮ればよいかの掴みとして役立ちます。

4. Aモードで撮影してみよう

みなさんは、被写体の背景が柔らかくボケた美しい花の写真や、紙面の四隅までピントが合ったシャープな風景写真などを魅力的に感じたことはないでしょうか。「絞り値(f値)」を理解することで、撮影テクニックの幅を広げることができます。この撮影方法は、IPHONEでも使えるものです。

5. カメラの機能の基礎の基礎

この講座では、カメラの構造や機能、またこれをどのように扱うかの技術的な解説を詳細にする時間はありません。しかし、カメラを道具として使う上でこれだけは知っておきたいと思うことを簡単ではありますが解説したいと思います。ここではピントの合わせ方について、シャッタースピードと絞り、ISO感度の関係についてお話しします。

おまけ

被写体と光(太陽光)、撮影者の位置関係を意識することについて解説します。順光、逆光、サイド光、半逆光を知ることでどのような写真表現が可能になるのか、作例をご紹介しながら説明していきます。

2020.09.03 松井様邸完成写真-116.jpg

午前中に講義を行い、午後は参加者全員で柏駅周辺で実際に写真撮影を行う予定です。その後各自が撮影した写真をみんなで観ながら講評会を行い、閉会になるそうです。

どんな講座になるのか、僕も今から楽しみです。

2020.03.11 亥鼻公園-4.jpg