「デザイン」と一致するもの

こんにちは。

2ヶ月前のことになります。5月の半ばにレストランバー『RETRO』の完成写真を撮影しに千葉県流山市、おおたかの森まで行ってきました。

おおたかの森は、つくばエクスプレス「流山おおたかの森」駅を中心に作られた完全人工郊外型街区です。大型ショッピングモールなどの商業施設と高層マンションがコンパクトに計画されており、都心への乗り入れも便利なため、現在話題の街になっています。

2003年から開発の始まった非常に若い街ですが、住民の定住率も高く、『流山がすごい』(大西康之著 新潮新書)などの効果もあり、現在進行形で話題の街になっています。

街を歩いていると、現在も建設中の建築が多くあり、また洒落た飲食店などの店舗が点在しています。レストランバー『RETRO』も街の中心街から少し離れた閑静な場所の比較的新しいビルの中に入っています。食とお酒をカジュアルながらも少しだけお洒落して楽しみたい、店内も日常から離れたハイデザインの中にどこか居心地の良さを感じる、そんな作りになっていました。

DSC07137-57.jpg

こんにちは。

まだまだ寒い日が続いていますが、それでも朝晩の冷え込みが少しずつ和らいでいるのを感じます。陽もずいぶん長くなり、時折漂う風の匂いに春の訪れを感じる今日この頃です。

僕の家の、庭の梅の花も先週から満開です。小ぶりのぷっくりした花びらと繊細なおしべの伸びた可愛らしい造形がエッジの効いた枝ぶりと対照的で絵になりますね。河津桜も咲き始めたようで、いよいよ本格的な春の到来を告げているようです。

さて前回のブログでは、「一級建築士事務所なかおデザイン室」中尾さんが設計監理された『桜町の家』を完成写真でご紹介しました。今回も引き続き同住宅のスナップ写真を幾らか掲載したいと思います。

20230223-DSC00115.jpg

こんにちは。

2月も後半に入り一年で最も寒さ厳しい季節ではありますが、昨夜は雷鳴を聞き、遠からぬ春の訪れを感じてもいます。

僕の事務所では、作品発表を考えている住宅の設計が始まり、現在建主さんと共に基本設計を進めています。コロナ禍や円安の影響もあり、建築資材の価格高騰が止まらず設計者も施工者もコスト管理ができない状況の中で、建主さんのご希望にできるだけ添いながらも無駄な要素を省いてタイトに設計することに頭を悩ませる日々です。しかし、僕の事務所にお願いされる建主さんの多くは、機能スペックと同じように建築のデザインや空間要素といった付加価値の部分を求められてご依頼くださるので、そうしたものを削らないようにしてバランスよく良いものにしていければと考えています。この他に横浜市の補助金事業の保育園計画を毎年2から3件やっていることもあり、忙しい日々を過ごしています。

前回のブログでも書きましたが、年明けから始めたスケートもだいぶ滑れるようになって、ストップやバックスケーティングなどに挑戦し始めました。スケートの面白いところは、氷上に乗るたびにスキルアップを実感できることです。一つ一つは小さくても新たなことにチャレンジして都度身体が覚えていく、アップデートしていくというのは、とてもポジティブな気持ちになれて楽しいですね。

さて、昨年末になりますが、千葉県で活躍されている「一級建築士事務所なかおデザイン室」中尾さんからお声がけいただき、氏の設計監理された神奈川県秦野市にある『桜町の家』の完成写真撮影に伺ってきました。

2022.12.10 -5.jpg

こんにちは。

僕が大学生の頃、何の授業だったか定かでありませんが、TVドラマなどで例えば魔法が使えるなど奇想天外な設定についてクレームが入ることはないけれど、食卓のシーンの俳優の箸の持ち方が悪いと抗議されるという話がありました。こんなことを思い出したのは、先日ネットの何かの記事で、最近では殺人シーンではクレームが来ないのに、喫煙シーンが抗議の対象になるというのを読んで、なるほど自分の生活と地続きの慣習や倫理・道徳、文化や教養について人はセンシティブになるんだなあと納得したからでした。

建築の設計でも、こうしたドラマと同様、大きなフレームによるトップダウンが建築の骨子となり住まい手に夢を与えると共に、日常生活を拾い上げてボトムアップさせていくことで住まい手を住空間に着地させるのだと妙に納得して、設計者としてそうした複眼的な視点を持つことを改めて自覚したのでした。

さて過去3回に渡りブログで紹介してきた『幕張のマンションリノベーション2』ですが、今回はその4回目、「住宅を視覚的、空間的にまとめ上げる方法」について書きたいと思います。

2022.07.15 佐藤様邸マンションリノベーション 内観写真-59.jpg

こんにちは。

ついこの前まで暑い日が続いていたと思ったら、朝晩冷え込むようになり随分秋らしくなってきました。もうすぐ紅葉のシーズンですね。

さて、今回は僕の事務所で設計監理した『幕張のマンションリノベーション2』のブログでのご紹介の2回目になります。この計画については、さまざまな角度からブログに書いていこうと思いますし、これから中古マンションを購入されてリノベーションをお考えになられている方にとってご参考になるような事例を紹介できればと考えています。

今回は、キッチンについてフォーカスしてみたいと思っていますので、理想のキッチンをイメージするのに選択肢を広げられる一助になればと思っています。

2022.07.15 佐藤様邸マンションリノベーション 内観写真-47.jpg

こんにちは。

日頃多くの設計者さんが手掛けられた建築について、写真に収めたものをブログでもご披露しておりますが、僕の事務所も建築設計事務所ですので、もちろん設計のお仕事もしております。

今回は、僕の事務所で設計監理してこの夏完成した『幕張のマンションリノベーション2』をご紹介します。この計画は、幕張にある高層マンションの1住戸をフルリノベーションしたもので、お若いご夫婦とまだ小さいお子さんの3人が住まわれます。

建主さんご夫婦が初めて僕の事務所にお越しいただいたのは、2020年の年の瀬も迫った頃でした。ご夫婦は、幕張新都心に住まわれることをご希望されていて、その時はこの辺りの中古マンションを探されているとのことでした。現在幕張新都心のマンション群の建つエリアは非常に人気が高く、中古物件が出ることも稀ですし、出てもすぐに売れてしまうとのことで、そんな中でもご希望に沿った物件が出るのを待ちながら、継続して物件探しを進められていました。

2022.07.15 佐藤様邸マンションリノベーション 内観写真-47.jpg

こんにちは。

現在工事監理をしている千葉市美浜区のマンションリノベーションが完成間近となり、最後の調整工事がおこなわれています。先週の週末は、建主さんのご好意により、お知り合いの設計者のお友達にお越しいただいて、細やかではありますが内覧会を開催いたしました。

この他こちらのブログや僕の事務所のホームページ、Instagramを通じてご依頼いただいた建築写真撮影がいくらか重なって、6月から忙しい日々を過ごしておりました。

これらのことについては、順次ブログで報告していきたいと思っています。

さて5月の終わりに、千葉でご活躍されているクボキケンチクの久保木さんが設計監理された平家の住宅の完成写真の撮影をおこないました。今回は、こちらのお家の完成写真をご披露します。

2022.05.23 習志野K邸 完成写真-14.jpg

こんにちは。

庵野秀明企画・脚本、樋口真嗣監督による「シン・ウルトラマン」が劇場公開されました。僕も早速先週の週末に映画館へ行ってきました。

「ウルトラマン」は、1966年からテレビ放映された巨大変身ヒーローですが、実際の放映を観ていなくてもその名前を知らない方はいらっしゃらないように思います。僕が生まれる前の作品ですので、少年期に再放送を観ていただけですが、それでも今回「シン・ウルトラマン」として初代ウルトラマンが帰ってくることにワクワクしていました。

実際鑑賞してみて、非常に面白かった、というのが僕の感想になります。「シン・ウルトラマン」についてすでに多くのレビューが書かれていますので、気になる方はYouTubeやレビューサイトなど読まれてみてはいかがでしょうか。

僕も感動が冷めないうちに少しだけ本作に触れてみたいと思います。

image0.jpeg

こんにちは。

ゴールデンウィーク(GW)が始まりました。今年は外出自粛要請がありませんので、遊びに出かけられる方も多いのではないでしょうか。

GWの初日、僕は、午前中家の掃除をした後午後たっぷり昼寝をしてから近くの映画館で「呪術廻戦0」を観てきました。夜一人で映画鑑賞なんて何十年ぶりという感じで、それだけでワクワクした休日でした。最近のアニメーション映画は、その完成度に舌を巻くばかりですが、格闘シーンなど激しい動画表現の素晴らしさはもちろん、静的な場面でのシーンカットは写真表現にも通じるものが数多くあり、ついついそうした見方で映画を観賞してしまいました。

さて、少し前になりますが、関東では桜が満開の頃、3月の終わりにマンションリノベーションの完成写真を撮影しに東京まで行ってきました。

2022.03.29 「北品川の家」完成写真-3.jpg

こんにちは。

2月も半ばを過ぎ、寒さも厳しさを増しています。しかしながら時折風の中に混じる匂いに春を感じることがあり、木々が芽吹く季節ももうそこまで来ているんですね。

さて、2018年に僕たちが設計監理しました『幕張のマンションキッチンリノベーション』が「homify」特集記事に掲載されました。

掲載記事はコチラ

徳山様邸-1.jpg